今月のやることの一つ、確定申告のために会計ソフトのfreeeを使っているのだが、レシートの入力をしていて、ふと「あれ? クレジットカードの明細が入ってないな……」と思い、同期をかけたらなんかエラーを吐いてしまったので作業が止まってしまった。
コトは同期をかけた事が原因?
しばらく同期をかけてなかったせいか、同期に失敗しているとの表示がされていた。

仕方がないので同期をかけるために確認ボタンを押したところ、カードが複数あるから選べ、両方取得するならこのチェックを入れろ。と出たので、チェックを押して同期開始を押す。
しばらく待ち確認したところ、再び同期に失敗の文字が表示されていたので確認ボタンを押したところ……

ガッデム
仕方がないので、サポートにつないで確認をしてもらったところ、すぐに問題が解決する代物ではなさそうなことがわかった。
やったこと時系列
- レシート入力をしていて、100件くらいの入力をする。
- クレジットカードの同期の確認ボタンを押す
- クレジットカードの選択で、「全てのカードの明細を同期」にチェックを入れる
- 同期開始(→失敗)
- 同期の確認を押す
- エラー表示
何か返事が返ってくることを祈るばかり……