2021-01

技術記録

Gatsby.js導入事始め

Vue.jsをやったので、新規技術”Nuxt.js”を用いて蔵書管理ウェブアプリを作ってみたいと思ったけど、いろいろ調べてたらReactベースのGatsby.jsがいいのではなんて思い始めたのでテスト導入してみることにしたが、今の所うまくい...
日記

ビジュアルエディタが左による問題何とかならんのか…

エディタが左に寄ってるスクショエディタが毎回左に寄ってて何となく使いづらい。テキストエディタに切り替えて戻すと元に戻る。これは不具合として認知されてるんだろうか…
日記

さようなら、大穴狙いの企業さん

どうしてもってわけじゃなかったけど、行けるもんなら行きたいと、Y●starにも募集が出てたから出してみていた。内定が出た会社の承諾を受けた翌日の今日に、書類選考通過の連絡が来た。割と悔しい。 今の会社より労働条件はいいし、何よりみんなの知っ...
日記

個人事業主の銀行口座は家族への移譲ができない

個人事業主をやめるので、もろもろを家族へ引き継ぐ準備をしていた。銀行へも行ったので確認したけど、個人事業主の口座を移すにはいったん自分の個人事業主口座を解約したのち、移譲する家族が新しく個人事業主としての口座を持つ必要があるらしい。 ようは...
未分類

割とさっくり内定が出た

一昨日かそのくらいに転職を始めたって記事を投稿した後、初めての書類選考通った会社に面接に行った。 正直、書類選考さえ通れば後はいくらでも話を持っていけるのではと思っていたので、事前準備は割と頑張って用意したけど、覚えられなくて結局ほぼぶっつ...
日記

そろそろ北海道旅行から一年たつので思い出を語りたい

北海道旅行からそろそろ一年。いった思い出を忘れないうちにいろいろと書いておこうかと思う。2月に1週間以上も時間を取って旅行ができる自由の職業。そろそろ終わりそうです。

日記

就活、はじめました

就活始めた愚痴をひたすらに書いてあるやつ

日記

情熱と筋肉は全ての困難を破壊する

筋肉は全てを解決するとあるTVshow man 半ばネタのように使われているこの言葉を、今回なぜ取り上げたのかといえば、今こそ自分がこれを実践すべき時に来たからなので、言い聞かせるためにこれを書いている。ここはメモ書きなので好きに書くぞ(言...
技術記録

ついにこのサイトもHTTPSになりました

やろうやろうと思っていて、どうしても面倒だったのでやらなかったHTTPSへの移行、やりました。というか、前回複数ドメインを同時にHTTPSにしようとして失敗した上に、うまく戻せなくて面倒なことになったせいでうまくやり直せない気がしてたんです...
技術記録

vue-routerのtitleタグをページごとに変更

<%= htmlWebpackPlugin.options.title %>を変えるのになんだかすごい複雑なことをしているページばかり出てきてて、「いや、このjs使ったら絶対そんな面倒なことしなくてええやろ」とおもったらちゃんとあったので、...