いままでオレオレCMSを使ってなんとか編集していたのですが、本文のコンテンツにXHTML使わなきゃいけなかったり、ページネーションの管理が大変(というか、数が多くなると読み込みが遅くなる仕様)だったのですが、この度色々あってWordPress(WP)を導入することにしました。
本当は今までのデザインを踏襲したものにしたかったのですが、(思ってたのと違うけど)それっぽいテーマが転がっていたので使わしてもらうことにしました。Hestiaっていうテーマです。
導入したプラグイン一覧
- All In One SEO Pack
- All In One WP Security
- Custom Permalinks
- TinyMCE Advanced
- WordPress Popular Posts
- WP Multibyte Patch(Pre-Installed)
他にも入れたほうがいいよっていうおすすめあったけど、とりあえず順番に入れていこうかと思います。
それでは