部屋の片付けをしつつ思う(就活話)

日記

部屋を時々片付けし直しては小袋一つ分だけゴミを捨てるっていうのをだいぶ前から繰り返してる。全然片付かなくていつもストレスになってるけど、見ないで捨てても絶対後悔するからやらないでおいてある。いつの段階かで思い切って捨てなきゃいけないなとは思ってるんだけど。

就活し直して半月が経ち、慣れもあるのか2社面接まで進むことができたので、金曜日に受けてきた。駅構内にある個室型のコワーキングスペースを初めて使った。STATIONWORKとかいったかな?意外と使い心地が良かったので、もし何か急に静かなところが必要になったら使いたいと思う。その時はモニタが使えるので、HTML-USBC変換アダプタは忘れないようにしたい。

しかし、毎度思うのだけど、…いや毎度は思ってない気もするけど、こんな人材欲しい思うところも不思議だけど、大量に募集かけて大量に落とすこのやり方めっちゃ非効率じゃね……?

あと、今回ポートフォリオサイト初めて使った。仕事のウェブサイトが簡素すぎて印象がよくなかったんだけど、CSSアニメーションを使った趣味の方のサイトを見せたらちょっと印象が良くなったのでまとめておいて良かったと思った。ただ、トップのページのデザインがやはり良くないので修正対象ではあるなと感じた。

お金がない状態が続くと精神が荒むので早く仕事を見つけて、人間らしい生活がしたい。今は色々あって最低限生活するのに大丈夫そうなお金がちょこっとだけ残ってるからまだいいけど、それもあと1ヶ月くらいしか持たない…… 病院行くのにもお金がかかるからなんとか工面したいところ。

お絵かきの練習も最近やらなくていいや…って思うことが増えてきててよろしくない傾向が続いてる。でも、落書き帳作りはなんとか順調に進んでるからその調子だけは維持していきたい所存。

ここは日記。駄文でも許せ。

タイトルとURLをコピーしました