あくまでまだ内定が出てなくて決まってないって話なだけなんだけど、どうにも動きが無くてもやもやするのでここに吐き出しておこうかと思う。ここはあくまで掃きだめ。好きに書いていいところ。前回のお話はこれ。
最後に面接したのは5月10日
ネットニュースの原稿編集業務をしている会社のオンライン面接をした。ZOOMじゃなくてSkypeってのがちょっと信頼できるのかどうかみたいな感はある。Skypeのほうが安定感あっていいのかなみたいなところあるよね。ZOOMなんかいろいろ漏れてたって話もあったし。
とはいっても一次面接から代表の人も入ってたし内容に関しては特段変わったことはなく、むしろなんで一次面接のときに話さなかったんだろうっていう、会社概要の説明とかが二次面接の10日にあった。これの結果は1週間以内だからまだ来なくても大丈夫かなとは思ってる。それよりも問題なのは制作管理業務を募集していた方。5月2日に面接があって、1週間以内に合否の連絡をしてくれるって話だったけど、一週間たっても連絡がなかった。ゴールデンウイークが挟まってたので、7営業日って考えれば今週金曜までには帰ってくるって考え方もできるけど、日曜日に面接するような会社がそれあるのかなって思ったら不安をぬぐい切れない。
どちらにも受からなくても……?
一応SESっぽい会社の話も進んでるから、あまり気乗りしない案件ばかり持ってくるけどそっちの方に足を置きつつ、転職活動を続けてもいいのかなって思ったりもする。ただ、介護案件だったり営業案件なのはあまりいただけないので、ぜひとも、ぜひとも制作管理業務の方で内定をいただきたい次第。妄想であっても、やってみたいと思えるような仕事はなかなか出会えないとも思うので、この機会をぜひとも、ものにしたいと神社に詣でたりもした。
内定よ、早くこい
正直何も手についてなくてこまってるので、お願いします。何とかしてください……